パフェ作りとキャンプで使えそうな100均ホイップメーカー
2018-02-27|子育て
最近レストランのディスプレイのパフェに興味津々なこぷ~すけ、お店のパフェも良いですが、せっかくなので、好きな具材を色々買ってパフェを作ることにしました。
パフェが食べたいとか言っているくせに、私はフルーツ全般が苦手なので、あまりフルーツがドッサリ乗っているパフェは食べられないんですよね・・・

まずは、泡立て機でホイップクリームを作ります。

キャンプで手動でホイップしたときは大変だったな。。。
こぷ~すけが手に持っているのは、100均(セリア)で買った、ホイップメーカー。
生クリームと砂糖を入れて数分フリフリするとホイップができるようです。 これはキャンプで使えそう!

しかもホイップができたら、そのまま絞り機となり、子供でも上手に絞りやすいので、ビニールの絞り機より良さげです。

今回のパフェは、コンフレークにバニラアイス、プリン、生クリーム、バナナ、いちご、ポッキーの豪華乗せ。

チョコレートソースもかけました。

出来上がりを食べて、大人も子供も、
「おいしいーー!」を連発していました。
好きな物ばかりトッピングしているので、美味しくない筈がないですね。
1才のみおへいには、ヨーグルトとバナナといちごをグラスに盛って、パフェ風にしてみました。

そして大人はこぷ~すけが挽いてくれた美味しいコーヒーとともに頂きました。
↓頑張って挽いてくれます。

キャンプで作れそうな料理やスイーツを色々試作してみていますが、肝心のキャンプに全然行けていません。。。
早く暖かくならないかな~。
パフェが食べたいとか言っているくせに、私はフルーツ全般が苦手なので、あまりフルーツがドッサリ乗っているパフェは食べられないんですよね・・・

スポンサーリンク

キャンプで手動でホイップしたときは大変だったな。。。
こぷ~すけが手に持っているのは、100均(セリア)で買った、ホイップメーカー。
生クリームと砂糖を入れて数分フリフリするとホイップができるようです。 これはキャンプで使えそう!

しかもホイップができたら、そのまま絞り機となり、子供でも上手に絞りやすいので、ビニールの絞り機より良さげです。

今回のパフェは、コンフレークにバニラアイス、プリン、生クリーム、バナナ、いちご、ポッキーの豪華乗せ。

チョコレートソースもかけました。

出来上がりを食べて、大人も子供も、
「おいしいーー!」を連発していました。
好きな物ばかりトッピングしているので、美味しくない筈がないですね。
1才のみおへいには、ヨーグルトとバナナといちごをグラスに盛って、パフェ風にしてみました。

そして大人はこぷ~すけが挽いてくれた美味しいコーヒーとともに頂きました。
↓頑張って挽いてくれます。

キャンプで作れそうな料理やスイーツを色々試作してみていますが、肝心のキャンプに全然行けていません。。。
早く暖かくならないかな~。
- 次の記事:秋葉原グルメ 『肉めし 岡むら屋』
- 前の記事:足柄森林公園「丸太の森」
スポンサーリンク
- 次の記事:秋葉原グルメ 『肉めし 岡むら屋』
- 前の記事:足柄森林公園「丸太の森」
- No Tag