【ふるさと納税】 新潟県燕市 『銅製おろし金』
2018-01-11|ふるさと納税
新潟県燕市にふるさと納税を行いました。
返礼品として選んだのは、またまたキッチン用品ですが・・
「銅製おろし金」
です。

画像:ふるさとチョイス・新潟県燕市
銅製のおろし金は、繊維を壊さないので、べちゃべちゃと水分が出ず、風味を損ねないでおろせるのだそうです。
これはぜひ、大根をおろしてみて、ウチで使っているアルミ製のおろし金と比較してみたいと思います!
尚、職人さんが一つ一つ目立てをするので、届くまでに1ヶ月~3か月ぐらい時間がかかるそうです。
それにしても最近、大根1本300円とか野菜が高すぎますね。
(→男性の知り合いに言っても全くピンとこないようですが。。)
【メモ】
2017年12月26日 ふるさとチョイスより入金 クレジット
返礼品として選んだのは、またまたキッチン用品ですが・・
「銅製おろし金」
です。

画像:ふるさとチョイス・新潟県燕市
スポンサーリンク
銅製のおろし金は、繊維を壊さないので、べちゃべちゃと水分が出ず、風味を損ねないでおろせるのだそうです。
これはぜひ、大根をおろしてみて、ウチで使っているアルミ製のおろし金と比較してみたいと思います!
尚、職人さんが一つ一つ目立てをするので、届くまでに1ヶ月~3か月ぐらい時間がかかるそうです。
それにしても最近、大根1本300円とか野菜が高すぎますね。
(→男性の知り合いに言っても全くピンとこないようですが。。)
【メモ】
2017年12月26日 ふるさとチョイスより入金 クレジット
スポンサーリンク