こぷ~すけ3才 誕生日キャンプ ~【道志 オートキャンプせせらぎ】 その2
2017-06-09|キャンプ
こぷ~すけ3才 誕生日キャンプ ~【道志 オートキャンプせせらぎ】 その1の続き
翌朝、子供たちは6時ぐらいに起床。
トイレに行くがてら朝の散策に出掛けます。

冬の間コテージ泊をしてみて感じたのが、コテージ泊だと早朝に目覚めてもまだ早いなと何故か二度寝してしまうのですが、テント泊だとまずトイレに行くために外に出るので、そのまま早朝の清々しい時間に散策を楽しむ事ができますね。
起きた時は肌寒かったけど、太陽の力でドンドン暖かくなってきます。

川まで下りて、少しだけ水遊びもしてみました。

梅雨入り前の良い天気の日にキャンプに来れて良かったです!
テントに戻って朝食を作ります。
11:00のチェックアウトまではまだまだ時間があったので、朝から七輪で炭を熾してみました。
朝食は、ソーセージと、昨日焼いたハンバーグを七輪で温め直し、オープンサンドにしました。

パンも軽くトーストしています。

画像があまり美味しそうに撮れていませんが、左のハンバーグサンド、旨かったです!
↓美味しい物を食べると満面の笑顔になるこぷ~すけ

また柏木牧場でハンバーグを買う時は、翌朝の分のハンバーグも買おうと思います。
更に、お湯を沸かしてモーニングコーヒーを淹れてたら、昨日のホイップクリームが余っているのを思い出し、ウインナーコーヒーにしてみました。

朝から優雅な朝食です。
朝食後もまだまだ時間があったので、子供と遊んだりしながら、のんびりと撤収作業をしていきました。
みおへいも、家だとギャーギャーと泣きわめく所ですが、この2日間、ずっと大人しく小石などで遊んでいました。

インナーテント内は家よりも安全です。

ずっと遊んで居られそうですが、そろそろ撤収です。

余裕を持って11時前にはキャンプを出る事が出来ました。
余談)
道志の森キャンプ場へ向かう道に「おみやげクレソン」と書かれた小さな看板が所々に立てられて、以前看板の矢印の方向へ行ってみたのですが、売り場が見つけられませんでした。
今回、せせらぎキャンプ場の帰り、その「おみやげクレソン」の看板に、ビニール袋に入ったクレソンらしきものが掛けられていて、これが掛かっている時は売っている合図なのか??結局分かりませんでした。
どこで買えるのかをご存知の方、教えてください(笑)
⇒試食がスゴい!忍野製麺所でそばを購入 ~道志キャンプ番外編へつづく
翌朝、子供たちは6時ぐらいに起床。
トイレに行くがてら朝の散策に出掛けます。

冬の間コテージ泊をしてみて感じたのが、コテージ泊だと早朝に目覚めてもまだ早いなと何故か二度寝してしまうのですが、テント泊だとまずトイレに行くために外に出るので、そのまま早朝の清々しい時間に散策を楽しむ事ができますね。
起きた時は肌寒かったけど、太陽の力でドンドン暖かくなってきます。

川まで下りて、少しだけ水遊びもしてみました。

梅雨入り前の良い天気の日にキャンプに来れて良かったです!
スポンサーリンク
二日目の朝食
テントに戻って朝食を作ります。
11:00のチェックアウトまではまだまだ時間があったので、朝から七輪で炭を熾してみました。
朝食は、ソーセージと、昨日焼いたハンバーグを七輪で温め直し、オープンサンドにしました。

パンも軽くトーストしています。

画像があまり美味しそうに撮れていませんが、左のハンバーグサンド、旨かったです!
↓美味しい物を食べると満面の笑顔になるこぷ~すけ

また柏木牧場でハンバーグを買う時は、翌朝の分のハンバーグも買おうと思います。
更に、お湯を沸かしてモーニングコーヒーを淹れてたら、昨日のホイップクリームが余っているのを思い出し、ウインナーコーヒーにしてみました。

朝から優雅な朝食です。
朝食後もまだまだ時間があったので、子供と遊んだりしながら、のんびりと撤収作業をしていきました。
みおへいも、家だとギャーギャーと泣きわめく所ですが、この2日間、ずっと大人しく小石などで遊んでいました。

インナーテント内は家よりも安全です。

ずっと遊んで居られそうですが、そろそろ撤収です。

余裕を持って11時前にはキャンプを出る事が出来ました。
余談)
道志の森キャンプ場へ向かう道に「おみやげクレソン」と書かれた小さな看板が所々に立てられて、以前看板の矢印の方向へ行ってみたのですが、売り場が見つけられませんでした。
今回、せせらぎキャンプ場の帰り、その「おみやげクレソン」の看板に、ビニール袋に入ったクレソンらしきものが掛けられていて、これが掛かっている時は売っている合図なのか??結局分かりませんでした。
どこで買えるのかをご存知の方、教えてください(笑)
⇒試食がスゴい!忍野製麺所でそばを購入 ~道志キャンプ番外編へつづく
スポンサーリンク