富士宮焼きそば&浅間大社で出産報告
2017-03-22|グルメ
「富士山こどもの国」で遊んだあとは、少し足を伸ばして富士宮にある浅間大社へ出産報告へ向かいました。
しかし、お腹が空き過ぎて、まずは浅間大社の前の「お宮横丁」で腹ごしらえ。

富士宮と言えばやっぱりこれです!
この日は、三連休中だったので、お宮横丁は大賑わいでした。

ここに来ると、いつも決まってこの「すぎ本」さんの焼きそばを食べます。

イカがたっぷり入ってて美味しいんですよね~。
こぷ~すけも食べるので、大盛りを2つ注文しました。

名物のいわし粉もたっぷりとふりかけます。
富士宮焼きそばは麺がモチモチしてて美味しいんですよね、こぷ~すけもモリモリ食べました。
いつも同じ店でばかり食べるので、他のお店の味も試してみようと思い、他のお店ではお土産を買っていくことにしました。
続いて富士山本宮浅間大社へ。
鳥居の右横にはでっかい富士山があるはずなのですが、あいにく富士山は雲の中。

みおへいの妊娠中、戌の日にこちらの神社でお参りをしたので、無事産まれ、すくすく成長していることを報告します。

この浅間大社には、こぷ~すけの出産前から何度もお世話になってます。
富士山が『ご神体』というのはパワーがありそうですよね。
ちなみに、浅間神社はあちらこちらにありますが、ここが全国の浅間神社の総本宮になります。
富士山の湧水で優雅に泳ぐ鴨

また近くに来たら、焼きそば食べに・・・お参りに来たいと思います!
※浅間神社はあちこちにあるので、カーナビでセットするときにちょっと迷うのですが「お宮横丁」でセットすると、この浅間神社が分かり易いです。
ここ「富士山本宮浅間大社」は、桜の名所でもあるそうなので、あと1,2週間後には満開の桜で賑わいそうですね。
しかし、お腹が空き過ぎて、まずは浅間大社の前の「お宮横丁」で腹ごしらえ。

富士宮と言えばやっぱりこれです!
スポンサーリンク
この日は、三連休中だったので、お宮横丁は大賑わいでした。

ここに来ると、いつも決まってこの「すぎ本」さんの焼きそばを食べます。

イカがたっぷり入ってて美味しいんですよね~。
こぷ~すけも食べるので、大盛りを2つ注文しました。

名物のいわし粉もたっぷりとふりかけます。
富士宮焼きそばは麺がモチモチしてて美味しいんですよね、こぷ~すけもモリモリ食べました。
いつも同じ店でばかり食べるので、他のお店の味も試してみようと思い、他のお店ではお土産を買っていくことにしました。
富士山本宮浅間大社
続いて富士山本宮浅間大社へ。
鳥居の右横にはでっかい富士山があるはずなのですが、あいにく富士山は雲の中。

みおへいの妊娠中、戌の日にこちらの神社でお参りをしたので、無事産まれ、すくすく成長していることを報告します。

この浅間大社には、こぷ~すけの出産前から何度もお世話になってます。
富士山が『ご神体』というのはパワーがありそうですよね。
ちなみに、浅間神社はあちらこちらにありますが、ここが全国の浅間神社の総本宮になります。
富士山の湧水で優雅に泳ぐ鴨

また近くに来たら、
※浅間神社はあちこちにあるので、カーナビでセットするときにちょっと迷うのですが「お宮横丁」でセットすると、この浅間神社が分かり易いです。
ここ「富士山本宮浅間大社」は、桜の名所でもあるそうなので、あと1,2週間後には満開の桜で賑わいそうですね。
- 次の記事:レバーバーグとひな祭り
- 前の記事:富士山こどもの国でソリ&雪遊び(毎月第三日曜日は無料)
スポンサーリンク
- 次の記事:レバーバーグとひな祭り
- 前の記事:富士山こどもの国でソリ&雪遊び(毎月第三日曜日は無料)
- No Tag