平塚漁港の食堂と広角レンズ
2016-11-21|平塚グルメ
娘のお宮参りの為、九州の両親が来ていたので、久々に平塚漁港の食堂へ行ってきました。

いつも混雑しているので、9時過ぎに電話して11時に予約をしましたが、席は半分も埋まっていませんでした。
天気が悪かったのでたまたま空いていたのかな。
行列ができていると早く食べなくてはと急かされますが、空いていたのでゆったり食べる事ができました。
頼んだのはいつもの刺身定食と煮つけ定食。
● 刺身定食


● 煮つけ(あら煮)定食


1つごはんを大盛にして、こぷ~すけにとりわけ。
特製アラ煮丼です。

みおへいはベビーカーで見学。

子連れだとだいたい奥の6人席になるのですが、そちらはかなり狭いので、赤ちゃんはベビーカーに乗せて行った方がいいかもしれません。※店に子供椅子はありません。
この日初めて、先日購入したレンズを使用、室内が広~く撮ることができました!

人も全員入りました!


いつも混雑しているので、9時過ぎに電話して11時に予約をしましたが、席は半分も埋まっていませんでした。
天気が悪かったのでたまたま空いていたのかな。
行列ができていると早く食べなくてはと急かされますが、空いていたのでゆったり食べる事ができました。
スポンサーリンク
● 刺身定食


● 煮つけ(あら煮)定食


1つごはんを大盛にして、こぷ~すけにとりわけ。
特製アラ煮丼です。

みおへいはベビーカーで見学。

子連れだとだいたい奥の6人席になるのですが、そちらはかなり狭いので、赤ちゃんはベビーカーに乗せて行った方がいいかもしれません。※店に子供椅子はありません。
この日初めて、先日購入したレンズを使用、室内が広~く撮ることができました!

人も全員入りました!

- 次の記事:ぷ~すけの愛車遍歴 その2
- 前の記事:ぷ~すけの愛車遍歴 その1
スポンサーリンク
- 次の記事:ぷ~すけの愛車遍歴 その2
- 前の記事:ぷ~すけの愛車遍歴 その1