田代運動公園の河原(無料)で日帰りBBQ・足立原商店の絶品ホルモン!

なかなかキャンプには行かせてもらえないようです。
ただ土曜日だけは天気が持ちそうだったので、都内に住む友人達を誘い、日帰りでバーベキューに行くことにしました。

スポンサーリンク
日帰りバーベキューの場所として選んだのは、先週燻製作りに来た『田代運動公園の河原』です。
都内からでもアクセスが良く、何と言っても無料でバーベキューが出来るのが魅力です。
もう9月も中旬だと言うのに、真夏のような気温と日差しの為、とりあえずタープだけ張ってまずはみんなで水遊びをしました。

↑お兄ちゃんのマネをして、川底に穴を掘るこぷ~すけ。
お肉を焼いていきます!
少し遊んだら、お肉が我慢できなくなった大人達に連れ戻され、バーベキューの準備をしていきます。
久しぶりの炭火焼きです。

炭火の準備が出来たら、あとはひたすら焼いて食べるだけ。
今回、牛肉は平塚の名店「肉の石川」さんで購入してきました。
それと別に今回の目玉として、この田代でバーベキューをしている方のブログで良く紹介されている、愛川町にあるホルモン専門店、「モツの足立原商店」さんの新鮮なホルモンを友人が来る途中に買ってきてくれました。

モツの写真や焼いている所を撮り忘れると言う、ブロガーとして有り得ない失態をしてしましたが、これがめっちゃ旨かったです。
見るからに新鮮そうなキレイな色をしたホルモンで、歯ごたえもシャキシャキして本当にたまりませんでした。
モツの足立原商店さんは豚ホルモンの専門店と言う事もあり、価格も非常にリーズナブルで、どれも200円/g以下と言うのも魅力です。
神奈川県厚木市は養豚が盛んらしく、それだけに新鮮な豚ホルモンが手に入れやすいのだそうです。
正直言って、値段が何倍もする牛肉よりもこのホルモンの方が美味しかったです。
美味しくて当たり前の高いお肉を焼くよりも、こんな風に安くて美味しいお肉を焼いて食べるのが、バーベキューの醍醐味だと改めて気付かされました。
写真を撮り忘れた失敗を取り戻すのと、今回家で留守番している嫁にもこの味を味わってもらう為に、近い内にまた足立原商店さんにお肉を買いに行って、家族でまた焼きに来たいと思います。
↓後日足立原商店さんで肉を買って家族で頂きました!
今週は三連休ですが、二日目以降は天気がイマイチと言う事で、初日に家族で軽く外遊びに行ってきました。向かった先は、三週連続になりますが、愛川町にある田代運動公園前の河原です。田代の記事はまた後日UPしたいと思いますが、帰り道に先週初めて食べてとても美味しかった、豚モツ専門店『足立原商店』さんのモツを買って家でモツ焼きをやりました。外で行う炭火バーベキューには敵いませんが、家でも十分美味しく食べる事が出...
河原には何度か移動式店舗でかき氷などを売りに来ていました。

↑元気よく手を挙げて車を呼び止めてしまった友人息子と、弱ったな~と頭をポリポリする父親の図。
作戦成功で、無事に台湾風かき氷をゲットしたようです。

今日みたいな暑い日にはピッタリだね!
男子ばかりのバーベキューでしたが、青空の下、美味しい物をたっぷり食べれて、良い休日となりました。

↑川でズボンを濡らしてしまい、パンツ一丁のこぷ~すけ。
皆さん、またご一緒しましょう!
スポンサーリンク