湘南クッキー 工場直売アウトレット
2016-07-25|神奈川・湘南
家の近所で良く見かける、黄色い自動販売機。

『湘南クッキー』と書いてある、クッキー専用の自販機なのですが、前から一度買ってみたいと思いながらも、
いつも素通りをしているだけでした。
しかし先日、九州から遊びに来ていた母親から、お土産に何か良いものは無いかと言われて、
一応湘南って名前が付いているので、一度買ってみてはどうかと思い、近所にある工場直売所に
行ってみました。
工場のすぐ横で売っているのですが、こちらも無人販売となっていました。

コインロッカーのように、お金を入れると扉が開く仕組みになっています。

たくさん種類がありましたがどれも激安だったので、母のお土産用と自宅用に大量に買って帰りました。
この美味しそうなクッキーは、この2袋で300円。


こっちの色んなクッキーの詰め合わせは200円(だったと思います)

これなんか、あの有名なヨックモックと言われてもわからないかも。
(会社辞める人が、よく皆に配ってるイメージ)
味もまさにそんな感じでした。

これだけ入って、たったの300円。
(私が会社辞める時は、ここで買えばいいんだな・・・)
大きな工場も併設されていたし、もしかしたら色んなメーカーのお菓子をここで作ってるんですかね?
ともかく値段は激安なのに、十分美味しかったので、コーヒーのお供が欲しくなったら
また買いに行ってみたいと思います。

『湘南クッキー』と書いてある、クッキー専用の自販機なのですが、前から一度買ってみたいと思いながらも、
いつも素通りをしているだけでした。
しかし先日、九州から遊びに来ていた母親から、お土産に何か良いものは無いかと言われて、
一応湘南って名前が付いているので、一度買ってみてはどうかと思い、近所にある工場直売所に
行ってみました。
スポンサーリンク

コインロッカーのように、お金を入れると扉が開く仕組みになっています。

たくさん種類がありましたがどれも激安だったので、母のお土産用と自宅用に大量に買って帰りました。
この美味しそうなクッキーは、この2袋で300円。


こっちの色んなクッキーの詰め合わせは200円(だったと思います)

これなんか、あの有名なヨックモックと言われてもわからないかも。
(会社辞める人が、よく皆に配ってるイメージ)
味もまさにそんな感じでした。

これだけ入って、たったの300円。
(私が会社辞める時は、ここで買えばいいんだな・・・)
大きな工場も併設されていたし、もしかしたら色んなメーカーのお菓子をここで作ってるんですかね?
ともかく値段は激安なのに、十分美味しかったので、コーヒーのお供が欲しくなったら
また買いに行ってみたいと思います。
スポンサーリンク
- No Tag