スキレットでピーマンの肉詰め
2016-07-11|スキレット
ピーマンが大量に余っていたので、ひき肉を買って来て、ピーマンの肉詰めを作りました。

育児休暇中に、何度か買い出しに行ってのですが、在庫の確認をしないまま
買い物に行ったため、野菜室がピーマンだらけになっていました。
ある程度献立も考えながら買い物にいかないと、あとが大変ですね。
まずはたまねぎ、そして栄養を考えてにんじんをみじん切りに。

柔らかくなるよう、たまねぎ、にんじんは炒めておきます。

塩、合挽肉、卵、玉ねぎ、にんじんを良く混ぜ合わせます。

ピーマンに片栗粉をまぶしてから、挽肉を隙間なく詰めて行きます。

スキレットに多めの油を引き、じっくり予熱をします。

あとはスキレットにピーマンを並べ、

蓋をしてじっくり火を通したら完成。

火を止めた後も、スキレットの余熱でしばらく蓋をしたまま置いておくと、ピーマンがしんなりとして
甘みが出て美味しかったです。

ピーマンと言えば、子供が嫌いな野菜の代表みたいな感じですが、こぷ~すけも美味しそうに食べてくれました。

育児休暇中に、何度か買い出しに行ってのですが、在庫の確認をしないまま
買い物に行ったため、野菜室がピーマンだらけになっていました。
ある程度献立も考えながら買い物にいかないと、あとが大変ですね。
スポンサーリンク

柔らかくなるよう、たまねぎ、にんじんは炒めておきます。

塩、合挽肉、卵、玉ねぎ、にんじんを良く混ぜ合わせます。

ピーマンに片栗粉をまぶしてから、挽肉を隙間なく詰めて行きます。

スキレットに多めの油を引き、じっくり予熱をします。

あとはスキレットにピーマンを並べ、

蓋をしてじっくり火を通したら完成。

火を止めた後も、スキレットの余熱でしばらく蓋をしたまま置いておくと、ピーマンがしんなりとして
甘みが出て美味しかったです。

ピーマンと言えば、子供が嫌いな野菜の代表みたいな感じですが、こぷ~すけも美味しそうに食べてくれました。
スポンサーリンク