茅ヶ崎 「Farmar's table たさき」で、美味しい大満足ランチ
2016-05-31|茅ヶ崎グルメ
茅ヶ崎にある、「Farmar's table たさき」さんへランチに行ってきました。

スポンサーリンク
こちらのお店は素材にこだわった自然食を出しているようで、嫁オススメでしたが、
ランチ時はいつも混んでいると聞いていたのと、駅から離れているので、今まで行ったことはありませんでした。
が、感想から言うと、味・ボリューム、そしてオーナー(特におじいちゃん)のお人柄とも、めちゃめちゃ良いお店でした!
この日は既に14時を過ぎていて中途半端な時間だったので、すんなりと入れました。
店内は、子供椅子や絵本などが置いてあり、子連れにも優しいお店です。
また、テーブルにはペンが置かれていて、ランチョンマットのシートに自由に絵をかけるようになっています。
さっそくペンで遊び始めるこぷ~すけ。

メニューにはキッズプレートも 500円であったので頼もうとした所、
「ウチのメニューはけっこう量が多いから、キッズメニューを別に頼むより、
ごはんを大盛にして取り分ける方が多いですよ」
とのアドバイスをいただいたので、ごはん大盛 + かぼちゃのコロッケを頼んでみました。
その後、出て来た料理の大きさを見て納得。
こちらは嫁が頼んだメンチカツプレート 900円

メンチが今まで見たことがないほど巨大です。

こちらは私が頼んだ、からあげプレート 900円

どちらも、玄米ごはん、惣菜3品、味噌汁付きです。
自然食が売りの店なのに、2人揃って揚げ物を頼むとは、全くどうしようもない奴らです。
メンチ、唐揚げ共、とても美味しかったのですが、付け合わせの惣菜がこれまた絶品。
この日は、ゴボウの胡麻和え、ニンジン・大根・キュウリのピクルス、ポテトサラダでしたが、
一品一品丁寧に作られているのが良く分かるお味でした。
味噌汁も出汁が効きまくりです。
味噌汁のにんじん、大根は出汁でじっくり煮込んでいるそうで、こぷ~すけもバクバク食べていました。

また、食後には150円を追加すると、ハンドドリップで珈琲を淹れてくれます。
シフォンケーキなどのデザートも食べたかったのですが、さすがにお腹いっぱいで食べられませんでした。
三人とも、美味しい野菜をいっぱい摂れて大満足のランチとなりました。
※ どのメニューもランチメニューのような価格ですが、いつ行っても同じ値段のようです。
※ 駐車場はお店の隣に3台ありました。 他に2台のスペースがあるようです。
【追記】
帰宅後、たさきさんのブログを見てみると、提供している食材一つ一つがとても丁寧に作られている様子が分かります。
玄米にかけるゴマ塩一つ取っても手間暇かけて作られたものだということが分かりました。
⇒ [たさき'Sブログ] たさきのごま塩
たさき'blog
⇒ http://www.genmaitasaki.com/123831237312365s-blog
また、中途半端な時間狙いで訪れたいと思います!
- 次の記事:手軽で簡単 本場の味 麻婆豆腐
- 前の記事:レンタルカートへ行ってきました! F ドリーム 平塚
スポンサーリンク
- 次の記事:手軽で簡単 本場の味 麻婆豆腐
- 前の記事:レンタルカートへ行ってきました! F ドリーム 平塚
- No Tag