ガンジーファーム・馬刺し・想夫恋の焼きそば| 阿蘇観光3
2015-08-07|国内旅行
【全国の"美しすぎる星空スポット10選" 久住高原コテージ | 阿蘇観光2】 の続き
この日は運転するのも怖いぐらいの視界不良でした。

かろうじて景色が見えてもこの程度・・・

景色が見えないと阿蘇の魅力も半減ですね・・・
とりあえず元々計画していた、宿の近くにある「ガンジーファーム」に行ってみました。

お目当てはこれ。

ガンジー牛のミルクで作った、ソフトクリームです。

ガンジー牛は日本で数百頭しか飼育されていないらしく、ガンジー牛から搾られたミルクはゴールデンミルクと呼ばれるようです。
当然、そのミルクで作られたソフトクリームは濃厚でとっても美味しいです。
普段は混雑しているガンジーファームですが、この日は平日だったのと、あいにくの天気の為、ほとんど人が居ませんでした。
ソフトクリームを食べながら外を眺めてみても、雨が止む気配がなく、さらには大雨警報まで出ていたので、観光はあきらめて、お土産を買いがてら実家に向かう事にしました。
途中、黒川温泉をちょっとだけ覗いたり、


お土産に馬刺しを買ったり、

農産物直売所に立ち寄ったりとしながら、のんびり帰りました。

こちらは昼食で立ち寄った、九州では有名な想夫恋の焼きそば。

年季が入った渋い建物でした。

このあたりは人気マンガ「進撃の巨人」の作者の出身地らしく、店内にはサインが飾ってありました。

あいにくの天気でしたが、美味しいものを食べたり、お土産も買ったり出来て、それなりに楽しめました。
買って帰った馬刺しも実家で食べてみましたが、何回食べても美味しいです。

今回は味比べをするため、特上(左側)と並み(右側)の二種類を買ってみました。
奥に並んでいる白い奴はたてがみの部分です。
当然ですが、特上はめちゃめちゃ旨かったです。
並みの赤身はサシが少ないので、たてがみと一緒に食べるのがおススメです。
逆に特上のようにサシがたっぷり入った部位は、そのまま食べた方が美味しいようです。
今回は天気のおかげで、食べてばかりの阿蘇旅行でした。
嫁は阿蘇では天気に恵まれず二連敗なので、いつか最高景色の阿蘇を見せてあげたいです。
追記) 1日目熊本空港から2日目福岡の実家まではレンタカーを利用しました。
■ たびらい九州 レンタカー
http://car.kyusyutour.net/
レンタカーを乗り捨てする場合、県をまたぐと追加料金が発生します。(同一県内では追加料金はかかりません)
この日は運転するのも怖いぐらいの視界不良でした。

かろうじて景色が見えてもこの程度・・・

景色が見えないと阿蘇の魅力も半減ですね・・・
スポンサーリンク
とりあえず元々計画していた、宿の近くにある「ガンジーファーム」に行ってみました。

お目当てはこれ。

ガンジー牛のミルクで作った、ソフトクリームです。

ガンジー牛は日本で数百頭しか飼育されていないらしく、ガンジー牛から搾られたミルクはゴールデンミルクと呼ばれるようです。
当然、そのミルクで作られたソフトクリームは濃厚でとっても美味しいです。
普段は混雑しているガンジーファームですが、この日は平日だったのと、あいにくの天気の為、ほとんど人が居ませんでした。
ソフトクリームを食べながら外を眺めてみても、雨が止む気配がなく、さらには大雨警報まで出ていたので、観光はあきらめて、お土産を買いがてら実家に向かう事にしました。
途中、黒川温泉をちょっとだけ覗いたり、


お土産に馬刺しを買ったり、

農産物直売所に立ち寄ったりとしながら、のんびり帰りました。

こちらは昼食で立ち寄った、九州では有名な想夫恋の焼きそば。

年季が入った渋い建物でした。

このあたりは人気マンガ「進撃の巨人」の作者の出身地らしく、店内にはサインが飾ってありました。

あいにくの天気でしたが、美味しいものを食べたり、お土産も買ったり出来て、それなりに楽しめました。
買って帰った馬刺しも実家で食べてみましたが、何回食べても美味しいです。

今回は味比べをするため、特上(左側)と並み(右側)の二種類を買ってみました。
奥に並んでいる白い奴はたてがみの部分です。
当然ですが、特上はめちゃめちゃ旨かったです。
並みの赤身はサシが少ないので、たてがみと一緒に食べるのがおススメです。
逆に特上のようにサシがたっぷり入った部位は、そのまま食べた方が美味しいようです。
今回は天気のおかげで、食べてばかりの阿蘇旅行でした。
嫁は阿蘇では天気に恵まれず二連敗なので、いつか最高景色の阿蘇を見せてあげたいです。
追記) 1日目熊本空港から2日目福岡の実家まではレンタカーを利用しました。
■ たびらい九州 レンタカー
http://car.kyusyutour.net/
レンタカーを乗り捨てする場合、県をまたぐと追加料金が発生します。(同一県内では追加料金はかかりません)
スポンサーリンク
- No Tag