ふるさと納税肉部門4位!? 柏木牧場の牛肉100% オリジナルハンバーグ

スポンサーリンク
両面を強火で焼き焦げ目をつけ、料理酒を振りかけて蓋をして15分程中弱火で火を通します。

少し焦げてしまいましたが、こんがりと焼きあがりました。

↑上の写真、ベイクパンの保護用に薄くオリーブオイルを塗っていただけで、それ以外油は全く使っていないのですが、お肉からドンドン脂が出てきます。
お店で、油を使わずに焼いてくださいと書いてありましたが、鉄器だと焦げ付かないか心配でしたが、全く問題ありませんでした。
↓我が家で愛用中のベイクパン
この肉汁も再利用で、ガーリックライスなどを作ってみたら美味しそうです。
今回は他におかずを色々用意していた為、付け合わせも何も無くて写真的にはイマイチですが、味の方は抜群で、まるでレストランで食べるような味でした!
周りに巻かれたロース肉もいい感じ。
こぷーすけも「バーグうまっ!」とおっしゃっていました。
柏木牧場でもほとんどの方が、このハンバーグを買っていたのも頷けます。
これはリピート間違いなしです!
次回はもう少しキレイに写真撮ってUPしたいと思います。
↓スキレットでも作ってみました。
追記)
柏木牧場のハンバーグ、ふるさと納税の返礼品になっていますね!
しかも、大人気で1日30組限定、現在3,4ヶ月待ちなようです。
1万円の寄付で、国産牛100%のハンバーグ120g×20個=2.4キロは確かにお得ですね。
ちなみに柏木牧場で買ってきたハンバーグはグラム売りで、1個150g以上ありましたが、ふるさと納税用は計量しているのかな。
>> [ふるさとチョイス] 1日30限定!柏木牧場特製 国産牛100%ハンバーグ20個
また近々遊びに行ってみたいと思います。
スポンサーリンク