神田川沿いの花見散歩 | まだまだ見頃
2012-04-17|桜・花見
2012年4月15日
先週は桜が満開でしたが、この週末は雨風が強かった為、桜が一気に散ってしまいました。
天気が良ければ、今週も花見が出来るかも。と思っていただけに少しガッカリしました。
ところが、以前紹介した、杉並区の神田川沿いを歩いていると、

しだれ桜が満開になっていました。

種類が違えば見頃も違うんですね。
場所によってはたくさん咲いている所もあり、見応えがありました。

歩道は完全に花に覆われています。

花びらも、普通の桜とちょっと形が違うな。

川には散った桜の花びらが大量に流れていました。

このサイズだと、点ぐらいにしか見えないな・・・
撮影ポイントは、西永福駅~永福町駅の間ぐらい。

こんな京都っぽい道もありました。
周りはほとんど散ってしまったけれど、

まだしばらくは、花見を楽しめそうです。
先週は桜が満開でしたが、この週末は雨風が強かった為、桜が一気に散ってしまいました。
天気が良ければ、今週も花見が出来るかも。と思っていただけに少しガッカリしました。
ところが、以前紹介した、杉並区の神田川沿いを歩いていると、

しだれ桜が満開になっていました。

種類が違えば見頃も違うんですね。
スポンサーリンク
場所によってはたくさん咲いている所もあり、見応えがありました。

歩道は完全に花に覆われています。

花びらも、普通の桜とちょっと形が違うな。

川には散った桜の花びらが大量に流れていました。

このサイズだと、点ぐらいにしか見えないな・・・
撮影ポイントは、西永福駅~永福町駅の間ぐらい。

こんな京都っぽい道もありました。
周りはほとんど散ってしまったけれど、

まだしばらくは、花見を楽しめそうです。
- 次の記事:家飲みフルコース
- 前の記事:アジの刺身となめろう
スポンサーリンク
- 次の記事:家飲みフルコース
- 前の記事:アジの刺身となめろう
- No Tag