発酵玄米でデトックス
2015-08-27|グルメ
来週、年に一度の健康診断があるため、せっせと玄米を食べるようにしています。
→我が家の発酵玄米
毎日『こぷ~すけ』をあやしたり、抱えて出かけているので、腕の筋肉はつきましたが、
体重は何故か増加気味・・
玄米も本当はいつも食べるのがいいのかと思いますが、炊くのに時間がかかるのと、和食以外には
白米の方が合うので、玄米を炊くのは1ヶ月に1度ぐらいになっています。
この玄米を食べていつも驚かされるのが、翌日の快腸さ・・
身体の中の悪いものが全て出たかのようなスッキリ感が味わえます。
この発酵玄米、普通の玄米と違い噛まなくても良く、消化も良いので、離乳食としても勧められています。
適度な塩気があり、モチモチしているためか、『こぷ~すけ』も、「んまっ、んまっ」(=うまいうまい)とよく食べます。
(『こぷ~すけ』ももれなく、大量のウ○○が出ます・・)

最近は、手づかみブームなので、嫁が玄米おにぎりにしています。
(玄米を海苔ではさんで、ハサミでカットしているようです)
野菜はベイクパンで

友人は、酵素玄米が炊ける炊飯器を買ったようです。
これかな。
元々、酵素玄米を出すレストランなどに通ったりしていたようですが、味は同じで美味しいみたいです。
→我が家の発酵玄米
スポンサーリンク
体重は何故か増加気味・・
玄米も本当はいつも食べるのがいいのかと思いますが、炊くのに時間がかかるのと、和食以外には
白米の方が合うので、玄米を炊くのは1ヶ月に1度ぐらいになっています。
この玄米を食べていつも驚かされるのが、翌日の快腸さ・・
身体の中の悪いものが全て出たかのようなスッキリ感が味わえます。
この発酵玄米、普通の玄米と違い噛まなくても良く、消化も良いので、離乳食としても勧められています。
適度な塩気があり、モチモチしているためか、『こぷ~すけ』も、「んまっ、んまっ」(=うまいうまい)とよく食べます。
(『こぷ~すけ』ももれなく、大量のウ○○が出ます・・)

最近は、手づかみブームなので、嫁が玄米おにぎりにしています。
(玄米を海苔ではさんで、ハサミでカットしているようです)
野菜はベイクパンで

友人は、酵素玄米が炊ける炊飯器を買ったようです。
これかな。
元々、酵素玄米を出すレストランなどに通ったりしていたようですが、味は同じで美味しいみたいです。
スポンサーリンク
- No Tag