鮭のちゃんちゃん焼き | ベイクパンレシピ
2015-07-14|ベイクパン
スーパーで鮭の切身を買ってきたので、ベイクパンで鮭のちゃんちゃん焼を作ってみました。

まずベイクパンの底にアルミホイルを敷いて、キノコや玉ねぎなどの野菜を並べます。

その上に鮭の切身を乗せて、味噌と少量のお酒、マヨネーズを塗り、アルミホイルで蓋をして
さらにベイクパンの蓋も乗せて、魚焼きグリルに投入。
レシピなど何も見ずに作ったので、作り方はかなり適当です。
加熱15分+余熱5分で完成。

レモンを搾り、鮭の身をほぐして味噌とよく混ぜて食べると、とても美味しかったです。

お気に入りのベイクパンですが、魚料理もバッチリでした。
小振りの鯛とか買ってくれば、塩釜焼とかも作れそうですね。

スポンサーリンク

その上に鮭の切身を乗せて、味噌と少量のお酒、マヨネーズを塗り、アルミホイルで蓋をして
さらにベイクパンの蓋も乗せて、魚焼きグリルに投入。
レシピなど何も見ずに作ったので、作り方はかなり適当です。
加熱15分+余熱5分で完成。

レモンを搾り、鮭の身をほぐして味噌とよく混ぜて食べると、とても美味しかったです。

お気に入りのベイクパンですが、魚料理もバッチリでした。
小振りの鯛とか買ってくれば、塩釜焼とかも作れそうですね。
- 次の記事:野菜の素揚げ | ベイクパン
- 前の記事:ANA 特典航空券で旅行
スポンサーリンク
- 次の記事:野菜の素揚げ | ベイクパン
- 前の記事:ANA 特典航空券で旅行
- No Tag