厚木の河原(無料)でBBQ | 相模川三川
2015-06-18|ディキャンプ・BBQ
2015年6月14日
今年はバーベキューコンロを購入し、キャンプの時に余った炭もあったので、家族だけで日帰りバーベキューに行ってきました。

今回向かったのは、相模川の『三川合流点』と呼ばれる所。
その名の通り、相模川、子鮎川、中津川の三つの川の合流地点の河原で、河川敷まで車で乗り入れが出来ます。
但し、キャンプ場ではなくただの河原で、当然炊事場などの設備は無いので、食材のカットなどの下ごしらえは家で済ませておきました。
のんびり家を出て昼過ぎに現地に到着すると、すでに河原は多くの人達で賑わっていました。

それでもとても広い河原だったので、場所探しも苦労はしませんでした。
川に入って遊んでいる人達もいました。

手早く準備を済ませて、さっそく持って来た食材を焼いて行きます。

今日は車で日帰りなので、ノンアルコールビールです。
今回は鶏肉メインのバーベキューでしたが、やっぱり炭火で焼いたお肉は美味しいですね。
今回は近さで選んで、この三川合流点にしましたが、駅が近いせいか大学生の集団が居たり、EX●LEみたいな風貌の、茶髪の兄ちゃんたち大音量で音楽を鳴らしていたりと、環境はあまり良くなかったです。
個人的にはもう少し山の中の、自然がいっぱいある中でのバーベキューの方が楽しいです。
ここ以外にも色々と無料でバーベキューが出来るスポットがあるようなので、また次は別の場所へ行ってみたいと思います。
また、河原でのバーベキューだった為、日陰がないのがなかなか大変でした。
やっぱり頻繁にやるなら、タープぐらいは欲しいですね。
前回のキャンプから、色々と装備不足を感じているので、少しずつ道具も揃えて行きたいです。
尚、今回バーベキューをした川の対岸は、公園になっているようです。
神奈川県立相模三川公園
http://www.sagamisansen-kanagawa.jp/
今年はバーベキューコンロを購入し、キャンプの時に余った炭もあったので、家族だけで日帰りバーベキューに行ってきました。

今回向かったのは、相模川の『三川合流点』と呼ばれる所。
スポンサーリンク
但し、キャンプ場ではなくただの河原で、当然炊事場などの設備は無いので、食材のカットなどの下ごしらえは家で済ませておきました。
のんびり家を出て昼過ぎに現地に到着すると、すでに河原は多くの人達で賑わっていました。

それでもとても広い河原だったので、場所探しも苦労はしませんでした。
川に入って遊んでいる人達もいました。

手早く準備を済ませて、さっそく持って来た食材を焼いて行きます。

今日は車で日帰りなので、ノンアルコールビールです。
今回は鶏肉メインのバーベキューでしたが、やっぱり炭火で焼いたお肉は美味しいですね。
今回は近さで選んで、この三川合流点にしましたが、駅が近いせいか大学生の集団が居たり、EX●LEみたいな風貌の、茶髪の兄ちゃんたち大音量で音楽を鳴らしていたりと、環境はあまり良くなかったです。
個人的にはもう少し山の中の、自然がいっぱいある中でのバーベキューの方が楽しいです。
ここ以外にも色々と無料でバーベキューが出来るスポットがあるようなので、また次は別の場所へ行ってみたいと思います。
また、河原でのバーベキューだった為、日陰がないのがなかなか大変でした。
やっぱり頻繁にやるなら、タープぐらいは欲しいですね。
前回のキャンプから、色々と装備不足を感じているので、少しずつ道具も揃えて行きたいです。
尚、今回バーベキューをした川の対岸は、公園になっているようです。
神奈川県立相模三川公園
http://www.sagamisansen-kanagawa.jp/
- 次の記事:HARIO/ハリオ 水出しコーヒーが意外と美味しい
- 前の記事:公園散歩 | 平塚総合公園
スポンサーリンク
- 次の記事:HARIO/ハリオ 水出しコーヒーが意外と美味しい
- 前の記事:公園散歩 | 平塚総合公園
- No Tag