富士山と海が一望できる!湘南 大磯でみかん狩り
大磯にみかん狩りに行ってきました。

この辺りは、みかん農園がたくさんあって、この時期みかん狩りが楽しめます。
今回、みかん狩りにいったのは、こちらの「景勝園」さん。

今回、二回目の訪問ですが、我が家ではみかん狩りにいくなら絶対にココと決めています。
(理由は後から出てきます)
スポンサーリンク
こちらの農園は他よりも高い場所にあるので、景色も良いです。

ちょっと解りづらいけど、鉄塔のむこうに見えるのは海です。
さらに天気が良い日は、反対側に富士山も見えるのだそうです。
この日は富士山は雲の中だった為、海側の畑でみかん狩りスタート。
実は私、みかんが・・・と、言うより果物全般が苦手なのですが、今回は嫁の要望もあり、再度の訪問となりました。
全く食べられない訳ではないので、来たからには食べるしかありません。
こちらのみかん狩りは、一般の方は400円なのですが、クーポン持参で350円になるので、そんなに食べられなくても、惜しくはないです。
● 大磯みかん狩りクーポン
⇒ http://www.town.oiso.kanagawa.jp/material/files/group/22/DOC190627-20190627085030.pdf
今回は嫁が子供を抱えているので、私は収穫係と言ったところでしょうか。
ウチの子供は色白でもち肌なので、鏡餅にして遊んでみたり・・・

来年ぐらいには食べられるようになるかな?
お土産用にも袋一杯に詰めて持って帰りました。

ちなみにお持ち帰り用は、この袋一杯に詰めて500円です。
一通りみかん狩りを楽しんだあとの、最後のお楽しみ。
冒頭でふれた、こちらの農園を選んだ最大の理由がコチラ。

豚汁とお茶の無料サービスです!
この豚汁は休日限定のサービスのようです。
アルミホイルの中身は、この時の為に家から持参したおにぎりです。
前回、と言っても3年前ですが、こちらの農園にお邪魔した時、こちらのおばさんから、
「次はおにぎり持っておいで!」と、言われたのが、とても記憶に残っていて、今回ついにそれを実行したわけです。
みかん畑と海を眺めながらの豚汁とおにぎりは最高でした。
次もまたこちらの農園にお邪魔したいと思います。
追記)2020年はコロナの影響で豚汁サービスは行っていないようです。
↓2017年みかん狩り
【大磯・みかん狩り】土方柑橘園(ひじかたかんきつえん) クーポンで割引!
2017年11月4日今年も大磯にみかん狩りに行って来ました。向かったのは去年と同じ「土方柑橘園(ひじかたかんきつえん)」さんです。↓去年(2016)のみかん狩り(土方柑橘園)はコチラ。大磯でみかん狩り 土方柑橘園2016年11月23日我が家では毎年恒例の行事となっている、大磯でのみかん狩りに行って来ました。いつもは「景勝園」さんにお邪魔するのですが、今年は初めて違う所に行ってみようと思い、景勝園のすぐお隣にあ...
スポンサーリンク