タムロンに修理を依頼してみた TAMRON 18-270mm
2013-10-31|カメラ
一年ぐらい前に買ったこのタムロンのレンズ。
ずっとメインで使っているのですが、最近どうも壊れてしまったようで・・・
症状としては、
① レンズを装着しても本体側のレンズ未装着の表示が消えない。(F- -)
② 何度もレンズを付け直すと、時々レンズを認識するが、オートフォーカスが動かない。
と、言った様な現象が起こっています。
当然レンズが付いていないと思っている訳なので、シャッターも切れません。
レンズを認識してもピントが合わないので、これまたシャッターが切れません。
(マニュアルフォーカスにして、自分でピントを合わせれば切れるけど)
と、言うわけで全く使えない状態になっています。
特にカメラを落としたとか、どこかにぶつけたと言うようなことも無く、ある時レンズを付け替えて
みたら認識しなくなってしまいました。
保証書を確認すると、購入からギリギリ一年以内だったので、早速修理に出してみました。
ネットでタムロンの評判を調べてみると、対応がとても素晴らしいとの事。
ただ、修理受付窓口が、平日しかやってない上に、時間も17:20までしかやってないないらしい。
この時間だと、仕事してたらまず行けません。
仕方がないので、不具合内容のメモを付けて、郵送で送る事にしました。
受付の時間だけは改善して欲しい所ですね。
送り付けただけで、何もしないで待っていると、二日後に今回の修理の内容などが書かれた、
修理品預かり書が届きました。
ちゃんとメモに書いた不具合の内容と、一緒に送った付属品なども記載されていました。
なるほど、なかなか親切です。
安心してまかせられそうなので、返ってくるまで大人しく待ちたいと思います。
![]() タムロン 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD ニコン用 |
ずっとメインで使っているのですが、最近どうも壊れてしまったようで・・・
スポンサーリンク
症状としては、
① レンズを装着しても本体側のレンズ未装着の表示が消えない。(F- -)
② 何度もレンズを付け直すと、時々レンズを認識するが、オートフォーカスが動かない。
と、言った様な現象が起こっています。
当然レンズが付いていないと思っている訳なので、シャッターも切れません。
レンズを認識してもピントが合わないので、これまたシャッターが切れません。
(マニュアルフォーカスにして、自分でピントを合わせれば切れるけど)
と、言うわけで全く使えない状態になっています。
特にカメラを落としたとか、どこかにぶつけたと言うようなことも無く、ある時レンズを付け替えて
みたら認識しなくなってしまいました。
保証書を確認すると、購入からギリギリ一年以内だったので、早速修理に出してみました。
ネットでタムロンの評判を調べてみると、対応がとても素晴らしいとの事。
ただ、修理受付窓口が、平日しかやってない上に、時間も17:20までしかやってないないらしい。
この時間だと、仕事してたらまず行けません。
仕方がないので、不具合内容のメモを付けて、郵送で送る事にしました。
受付の時間だけは改善して欲しい所ですね。
送り付けただけで、何もしないで待っていると、二日後に今回の修理の内容などが書かれた、
修理品預かり書が届きました。
ちゃんとメモに書いた不具合の内容と、一緒に送った付属品なども記載されていました。
なるほど、なかなか親切です。
安心してまかせられそうなので、返ってくるまで大人しく待ちたいと思います。
スポンサーリンク
- No Tag