発酵玄米 (寝かせ玄米)
2013-10-29|男の料理
久しぶりの料理ネタ。
最近我が家で取り入れている食事で、発酵玄米(寝かせ玄米)という物があります。

この酵素玄米、普通の玄米食と何が違うかと言うと、玄米と小豆を一緒に炊くぐらいです。
ネットで調べると、色々と作り方が出てきますが、やり方は簡単。
玄米10合に小豆を0.5合、水を11合分、それに塩を大さじ1杯を入れて、圧力鍋で炊くだけです。
多めの水を入れて圧力鍋で炊くことで、玄米なのに、モチモチとした食感になるのです。
そしてこの玄米の最大の特徴が、業務用の高温タイプの保温ジャーで、3日以上保温する事。
すると小豆から出る色素で、まるで赤飯のような見た目になります。

白米は炊きたてが一番美味しいけど、この玄米は炊いてから三日目ぐらいが一番美味しくなります。
さらにこの玄米は小豆から出る成分のおかげで殺菌効果もあるようで、一週間以上保温していても
腐らず美味しく食べられます。
圧力鍋で炊いて柔らかくなっているので、普通の玄米のように良く噛まなくてもいいのに
栄養や食物繊維は玄米そのままなので、健康にも良さそうです。
食べ始めてからは、とにかく日々のお通じが抜群に良くなりました。
休日に一度炊いておけば、いつでも温かいご飯が食べられるのです。
共働きの我が家にとっては、これは非常に大きいです。
世の中には色々な健康食品がありますが、食べるのが大好きな私としては、味は絶対に犠牲に出来ません。
でもこの玄米は良くできたお赤飯のようで、本当に美味しいです。

シンプルな献立ですが、ご飯が美味しいので米の友さえあればいくらでも食べられます。
この酵素玄米は、玄米が元々持っているデトックス効果のおかげで、いくら食べても太らないらしい。
いくら食べてもってのはさすがに有り得ないと思いますが、ダイエット効果に関しては、今後私が
身を持って検証して行きたいと思います。
上の写真のお漬物は、玄米と一緒に始めた自家製の漬物です。
漬物の話はまた次回。
追記)
この1ヶ月半後に健康診断を受けましたが、昨年に比べて、コレステロール値、中性脂肪が激減して基準内に入っていました。スゴイ・・
最近我が家で取り入れている食事で、発酵玄米(寝かせ玄米)という物があります。

スポンサーリンク
この酵素玄米、普通の玄米食と何が違うかと言うと、玄米と小豆を一緒に炊くぐらいです。
ネットで調べると、色々と作り方が出てきますが、やり方は簡単。
玄米10合に小豆を0.5合、水を11合分、それに塩を大さじ1杯を入れて、圧力鍋で炊くだけです。
多めの水を入れて圧力鍋で炊くことで、玄米なのに、モチモチとした食感になるのです。
そしてこの玄米の最大の特徴が、業務用の高温タイプの保温ジャーで、3日以上保温する事。
すると小豆から出る色素で、まるで赤飯のような見た目になります。

白米は炊きたてが一番美味しいけど、この玄米は炊いてから三日目ぐらいが一番美味しくなります。
さらにこの玄米は小豆から出る成分のおかげで殺菌効果もあるようで、一週間以上保温していても
腐らず美味しく食べられます。
圧力鍋で炊いて柔らかくなっているので、普通の玄米のように良く噛まなくてもいいのに
栄養や食物繊維は玄米そのままなので、健康にも良さそうです。
食べ始めてからは、とにかく日々のお通じが抜群に良くなりました。
休日に一度炊いておけば、いつでも温かいご飯が食べられるのです。
共働きの我が家にとっては、これは非常に大きいです。
世の中には色々な健康食品がありますが、食べるのが大好きな私としては、味は絶対に犠牲に出来ません。
でもこの玄米は良くできたお赤飯のようで、本当に美味しいです。

シンプルな献立ですが、ご飯が美味しいので米の友さえあればいくらでも食べられます。
この酵素玄米は、玄米が元々持っているデトックス効果のおかげで、いくら食べても太らないらしい。
いくら食べてもってのはさすがに有り得ないと思いますが、ダイエット効果に関しては、今後私が
身を持って検証して行きたいと思います。
上の写真のお漬物は、玄米と一緒に始めた自家製の漬物です。
漬物の話はまた次回。
追記)
この1ヶ月半後に健康診断を受けましたが、昨年に比べて、コレステロール値、中性脂肪が激減して基準内に入っていました。スゴイ・・
- 次の記事:三五八漬け
- 前の記事:東京マラソン2014
スポンサーリンク
- 次の記事:三五八漬け
- 前の記事:東京マラソン2014
- No Tag