谷川岳 登山 おまけ
2012-10-19|グルメ
谷川岳に登った帰り。
山でロクな食事が取れなかったので、帰りに群馬で行きつけの焼肉屋に行って来ました。
月夜野ICのすぐ近くにその店はあります。
その名も焼肉弁慶。
お店の外観は撮り忘れたので、いきなりお肉です。
牛タン


カルビ

上ミノ

ロース

ハラミ

どれも結構なお肉の枚数ですが、これ全部一人前です。
たくさんのお肉に囲まれて、ご満悦。

そして極めつけはコレ。

ライス大盛り(400円)です。
普通盛りでもなかなかのボリュームですが、+100円でこんなギャグみたいなご飯が来ます。
昔の登山家は言いました。
「そこに山があるから・・・」
よし!いっちょ登ってやるか!
・・・
もちろん連れにも手伝ってもらいました・・・
とにかくお肉もご飯もボリューム満点なので、思いっきり食べても、会計は安心です。
近くに行ったら是非寄ってみて下さい。
満腹になったあと、沼田ICから車で10分ほどの所にある、「望郷の湯」で
汗を流して帰りました。
こちらは、スノーボードの帰りに良く利用する日帰り温泉施設です。
館内はキレイだし、お風呂も広くてオススメです。
この弁慶の焼肉と、望郷の湯の流れは、勝手に群馬県のゴールデンコースだと思っています。
登山やスキーの帰りに、皆さんも是非!
山でロクな食事が取れなかったので、帰りに群馬で行きつけの焼肉屋に行って来ました。
月夜野ICのすぐ近くにその店はあります。
その名も焼肉弁慶。
お店の外観は撮り忘れたので、いきなりお肉です。
牛タン


カルビ

上ミノ

ロース

ハラミ

どれも結構なお肉の枚数ですが、これ全部一人前です。
たくさんのお肉に囲まれて、ご満悦。

そして極めつけはコレ。

ライス大盛り(400円)です。
普通盛りでもなかなかのボリュームですが、+100円でこんなギャグみたいなご飯が来ます。
昔の登山家は言いました。
「そこに山があるから・・・」
よし!いっちょ登ってやるか!
・・・
もちろん連れにも手伝ってもらいました・・・
とにかくお肉もご飯もボリューム満点なので、思いっきり食べても、会計は安心です。
近くに行ったら是非寄ってみて下さい。
満腹になったあと、沼田ICから車で10分ほどの所にある、「望郷の湯」で
汗を流して帰りました。
こちらは、スノーボードの帰りに良く利用する日帰り温泉施設です。
館内はキレイだし、お風呂も広くてオススメです。
この弁慶の焼肉と、望郷の湯の流れは、勝手に群馬県のゴールデンコースだと思っています。
登山やスキーの帰りに、皆さんも是非!
- No Tag