エコーバレースキー場2
2012-01-30|スノーボード
新雪を数本味わったあと、スキー場の最上部へ

いい眺め
一面のパウダースノー

歩いても気持ち良さそうな天気です
そのうち、雪山登山とかもやってみたいな
時折、雪も舞い、グッと冷え込んで来ます

エコーバレーは毎年行きますが、どこのスキー場よりも寒く感じます
この日のスキー場周辺の気温は-8℃、スキー場のトップは-10℃以下だと思う
シーズン中の晴天率80%ってのがウリなんですが、この寒さのおかげで雪持ちが良いのでしょう
昼食は、駐車場横のピステへ
700円の本日のサービスランチを戴きました (あ、写真撮り忘れた・・・)
スキー場にしては良心的な価格にも関わらず、サラダとお漬物食べ放題
お昼は毎回ここで食べてます
昼食後、全コースを一通り滑り、残りはひたすら反復練習

朝のコースをひたすら滑りました
このスキー場は上級者が多いので、勉強になります
15時前には、足がパンパンになったので、またまた温泉に向かいます
続く・・・
(温泉行くだけなのに、続くのか・・・?)

いい眺め
一面のパウダースノー

歩いても気持ち良さそうな天気です
そのうち、雪山登山とかもやってみたいな
時折、雪も舞い、グッと冷え込んで来ます

エコーバレーは毎年行きますが、どこのスキー場よりも寒く感じます
この日のスキー場周辺の気温は-8℃、スキー場のトップは-10℃以下だと思う
シーズン中の晴天率80%ってのがウリなんですが、この寒さのおかげで雪持ちが良いのでしょう
昼食は、駐車場横のピステへ
700円の本日のサービスランチを戴きました (あ、写真撮り忘れた・・・)
スキー場にしては良心的な価格にも関わらず、サラダとお漬物食べ放題
お昼は毎回ここで食べてます
昼食後、全コースを一通り滑り、残りはひたすら反復練習

朝のコースをひたすら滑りました
このスキー場は上級者が多いので、勉強になります
15時前には、足がパンパンになったので、またまた温泉に向かいます
続く・・・
(温泉行くだけなのに、続くのか・・・?)
- No Tag