3才・5才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
投稿日:2018.08.26 カテゴリ:アウトドア
先日、神奈川県秦野市の丹沢登山の玄関口にある、『神奈川県立秦野戸川公園』へ行ってきました。この公園にはバーベキュー場などもあり、以前からずっと気になっていましたが、夏休みは川遊びが人気のようで、今年のような猛暑にはピッタリだと思い、初めて行ってみました。...
投稿日:2018.08.20 カテゴリ:神奈川・湘南探索
2018年8月16日お盆休み最終日、厚木トレリスというショッピングセンター内にある、『厚木レジャーランド』へ行ってきました。最近、室内の遊び場が増えてきていますが、こちらはなんといっても、「料金の安さ」と「夏休みなのに、それほど混雑していない」という点で、穴場な遊び場と言えるのではないでしょうか。...
投稿日:2018.08.17 カテゴリ:未分類
少し涼しくなったので、午前中はこぷ~すけとみおへいを連れて平塚総合公園へ、午後からは、こぷ~すけを自転車に乗せ、辻堂海浜公園のプールへ行ってきました。画像:辻堂海浜公園ジャンボプールサイトより引用辻堂海浜公園のプールは、流れるプールに波の出るプール、ウォータースライダーなど、人気の施設が一通り揃っているのに、料金が安くて、近場ではイチオシのプールです。子供だけでなく、大人も十分楽しめるプールなので...
投稿日:2018.08.11 カテゴリ:子育て
毎日猛暑が続きますね。先日、子供達を連れて海へ行ったのですが、サンダルを履いていても砂が火傷しそうなくらい熱くて、日中は海やプールでも危険なレベルの暑さだと思いました。そうは言っても水遊びが大好きな子供達の、最近の大ヒットはこちら。自宅のベランダでびしょ濡れになりながら遊んでいるのは、今大人気の『リュック型水鉄砲』です。この真剣な表情を見て、真っ先に思い浮かんだのは、映画『ゴーストバスターズ』です...
投稿日:2018.08.10 カテゴリ:育児関連
夏休みに入る前、長男のこぷ~すけが、幼稚園から素敵なチラシをもらって来ました。去年、こぷ~すけと二人で行った、『トミカ博in YOKOHAMA』が、今年も8月9日(木)から開催されるようです。去年の様子はコチラ → トミカ博in YOKOHAMA 2017 パシフィコ横浜もらってきたチラシを良く見てみると、割引券にもなっているようで、なんと前売券よりも安くなるみたいです。入場料は、当日券だと大人1,000円、子供800円、前売券でも大...
投稿日:2018.08.09 カテゴリ:九州グルメ
少し前の話になりますが、仕事の出張で福岡まで行って来ました。移動が多いのと自分一人だけでは無かったので、実家に寄る事はできませんでしたが、合間合間で福岡のグルメを満喫してきましたので紹介したいと思います。まず夜の部と言う事で、博多で行った居酒屋を紹介します。...
投稿日:2018.08.08 カテゴリ:キャンプ
2018年7月15日~7月16日三連休の後半2日間を利用して、『道志の森オートキャンプ場』に行って来ました。今回は、会社のキャンプ仲間を誘ってのグループキャンプです。夏本番でキャンプ日和の三連休と言う事もあり、事前にいくつかのキャンプ場に電話してみたのですが、どこも予約で一杯。それならばと言う事で、予約不要な道志の森オートキャンプ場に、前日から宿泊している人との入れ替わり狙いで、行ってみる事にしました。...
投稿日:2018.08.07 カテゴリ:未分類
今、吉野家で、「吉野家初!夏休みのお子様(小学生以下)へお子様半額キャンペーン」というキャンペーンを実施しています。「そうは言っても、都内などの店舗限定でしょ?」と思うかも知れませんが、全ての店舗が対象です!(競馬場、競艇場は除かれるようです)「でも、店内で食べないと行けないんでしょ?」とも思うかも知れませんが、持ち帰りでも半額になるんです!なんと素敵なキャンペーンなんだということで、こぷ~すけを...
投稿日:2018.08.06 カテゴリ:神奈川・湘南探索
2018年7月29日台風一過のこの日、『大磯ロングビーチ』へ、こぷ~すけと二人で行って来ました。この大磯ロングビーチは、九州出身の私でも知っている「芸能人水泳大会」の舞台なのだそうですが、大人1人の一日料金が4,000円、子ども料金(3才~未就学児)が1,000円と、こぷ~すけとふらっと訪れるにはちょっとお高め。しかし、ホームページを見てみると、14時以降は、大人が2,400円さらに7月中は未就学児無料!で利用...
スポンサーリンク