3才・5才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
投稿日:2017.11.30 カテゴリ:山梨&静岡
【伊豆・下田】 漁師の宿 天然温泉 ぜいもや 南伊豆旅行その4 の続き二日目の朝、目を覚ますと外は台風のような強風が吹き荒れていました。天気が良ければ、早朝にもちょっとだけ釣りをしてみたかったのですが、風が強すぎて断念しました。(ボウズ記録更新中です)午前中はまた海岸にでも行って海を眺めてみようかと思っていたのですが、この日はとにかく風が強かったので、海は諦め、温泉水が噴き上げる『大噴湯公園』へ行くこ...
投稿日:2017.11.29 カテゴリ:国内旅行
黒船来航の地とペリーロード 南伊豆旅行その3 の続き今夜は、伊豆下田・須崎漁港の 『漁師の宿 天然温泉 ぜいもや』 さんという宿に泊まります。このぜいもやさんは、漁師さんがやっている宿なので、晩御飯にはたくさんの海の幸が楽しめるそうです。...
投稿日:2017.11.28 カテゴリ:国内旅行
伊豆で穴場の海水浴場 | 九十浜(くじゅっぱま)海岸 の続き九十浜(くじゅっぱま)海岸をあとにして、宿に行くまでにはまだ時間があったので、近くにあるペリーロードに行ってみる事にしました。ペリーロードとは、ペリー艦隊が下田に上陸した時、300人の部下と共に行進した道なのだそうです。日本の夜明けに大きな影響を及ぼした人物と同じ道を歩けるなんて、なかなかロマンがありますね。...
投稿日:2017.11.27 カテゴリ:山梨&静岡
下田「上の山亭」でランチ 南伊豆旅行 その1 のつづきランチを食べた後は、宿の近くの「九十浜海岸(くじゅっぱまかいがん)」へ向かう事にしました。この九十浜海岸は南伊豆の中でも穴場の海水浴場なのだそうです。砂浜に出る為には、駐車場からこの急で長~い坂を歩いて下る必要がある為、何となく穴場な意味が解りました。...
投稿日:2017.11.25 カテゴリ:山梨&静岡
2017年11月24日珍しく会社が平日休みだったので、南伊豆の下田まで、一泊二日で旅行に行って来ました。南伊豆と言えば夏場は大渋滞のイメージですが、もう11月だし平日という事もあり、海沿いの道を走って向かう事にしました。するとこんなに素晴らしい景色を見る事が出来ました!こんな景色を眺めながらのドライブは最高ですね。...
投稿日:2017.11.23 カテゴリ:ディキャンプ・BBQ
2017年11月12日田代運動公園前の河原(無料)でバーベキューを行いました。今回は、大人9名、子供6名と大人数で賑やかな一日となりました。...
投稿日:2017.11.22 カテゴリ:ふるさと納税
長野県木曽町にふるさと納税を行いました。特典として選んだのは、「木曽さわら材おひつ 3合」です。画像:長野県木曽町ふるさと納税サイト(またまた、狭いキッチンに調理器具を増やしてしまうことになります・・・)...
投稿日:2017.11.16 カテゴリ:神奈川・湘南探索
いすゞプラザで働く車に大興奮 その1 の続き駆け足で展示を一通り見て回った所で、併設されたカフェで一旦休憩することにしました。このいすゞプラザには、『さくらカフェ』と言う名のカフェが併設されています。この大きな桜の木の向こう側のガラス張りの所がカフェになっていて、いすゞプラザに行かない場合もカフェだけ利用する事ができます。ガラスの窓越しに大きな桜の木が見えるので、花見の時期はキレイでしょうね。朝は...
投稿日:2017.11.14 カテゴリ:工場見学・展示場
2017年11月11日(ポッキーの日)神奈川県藤沢市にある『いすゞプラザ』に行って来ました。この『いすゞプラザ』は、いすゞ自動車の80周年記念事業の一環として2017年4月に開館した、いすゞの働く車の歴史を学んだり、実際に触れたり出来る施設です。まだ出来たばかりの施設で、休日は大変混み合うようなので、開館時間の10時に合わせて行ってみる事にしました。...
投稿日:2017.11.04 カテゴリ:神奈川・湘南探索
2017年11月4日今年も大磯にみかん狩りに行って来ました。向かったのは去年に引き続き、「土方柑橘園(ひじかたかんきつえん)」さんです。↓去年(2016)のみかん狩り(土方柑橘園)はコチラ。大磯でみかん狩り 土方柑橘園2016年11月23日我が家では毎年恒例の行事となっている、大磯でのみかん狩りに行って来ました。いつもは「景勝園」さんにお邪魔するのですが、今年は初めて違う所に行ってみようと思い、景勝園のすぐお...
投稿日:2017.11.04 カテゴリ:神奈川・湘南探索
平塚総合公園で行われた「消防フェスタ2017」へ行って来ました。...
投稿日:2017.11.01 カテゴリ:神奈川・湘南探索
2017年11月1日この日はこぷ~すけの幼稚園の願書提出日&面談があったので、会社を休んで朝から幼稚園に行って来ました。普段育児は嫁にまかせっきりですが、これから先3年間通う事になる幼稚園、出来れば一度は見ておきたいですよね。何ヵ所か行かせたい幼稚園の候補があったので、当日の朝まで悩みに悩みましたが(主に嫁が・・・)最終的には家からもそこそこ近い幼稚園に落ち着きました。最近、イヤイヤが酷いこぷ~すけ、4月...
スポンサーリンク