3才・5才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
投稿日:2015.09.27 カテゴリ:キャンプ用品
先日、テントを買ったのを皮切りに、キャンプ用品を一気に揃えてみたのですが、実は前からちょっと気になっていたチェアがありました。とりあえずと思って買ったチェアは非常に簡易的なもので、長時間座っているとパイプ部分が太ももに当たって痛くなってしまうので、買ったばかりなのにちょっと良い奴が欲しくなってきました。 (持っているのはホームセンターなんかで良く見かける安い奴です)キャンプに行くと、食事や焚き火の...
投稿日:2015.09.25 カテゴリ:神奈川・湘南探索
2015年9月20日お墓参りの為、横須賀へ行ってきました。朝9時に出発しましたが、シルバーウィークで天気が良かった為か、湘南の海沿いは大渋滞。いつもの何倍も掛かって、横須賀まで辿り着きました。せっかく横須賀まで来たので、まずは公園でこぷ~すけを遊ばせることにしました。立ち寄ったのは、「うみかぜ公園」という施設。岸壁での釣りやバーベキューも楽しめるらしいので、一応釣り道具を持参しましたが、岸壁には隙間がない...
投稿日:2015.09.22 カテゴリ:キャンプ
只今、先週に引き続き、またまた道志の森キャンプ場に来ております。これで三週連続です。連休後半狙いで来てみると、ちょうど帰る人との入れ替わりで、川沿いの良い場所をゲット出来ました。今日は設営も昼食もササッと済ませたので、川でも眺めながら、ノンビリ過ごしたいと思います。この写真は、連休初日に買い替えた、iPhone6で撮った写真です。とてもキレイで大変満足しております。新機種が出る前の叩き売りで、安く手に入...
投稿日:2015.09.18 カテゴリ:キャンプ
念願のテントを購入したので、その週末に早速テントを持ってキャンプに行きました。行先は最近毎週のように通っている、道志の森キャンプ場です。...
投稿日:2015.09.11 カテゴリ:ふるさと納税
ふるさと納税というと、米や肉、フルーツなどが人気かと思いますが、アウトドアなふるさと納税を発見!しかも昔からスノ―ボードで通っていて、ひそかに第二の故郷のように思いを寄せている、「長野県小谷村(おたりむら)」です。...
投稿日:2015.09.08 カテゴリ:キャンプ用品
最近、道志の森でのデイキャンプにハマっている私。その流れと言うか、勢いというか・・・ついに・・・ついにテントを買ってしまいました!初めて購入したテントは、スノーピークの入門モデル、アメニティドーム SDE-001です。今回は、テント購入までと、お得に買えた話です。...
投稿日:2015.09.06 カテゴリ:ディキャンプ・BBQ
2015年9月5日道志の森へ再びデイキャンプに行ってきました。今回の目的は、先日の満天☆青空レストランで紹介されていた、クレソンサンドを作る事です。...
スポンサーリンク