3才・5才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
投稿日:2015.03.28 カテゴリ:スイス旅行
ちょうど2年前の今頃(2月~3月)、夏のスイス旅行の計画を立て、チケットの手配などを行いました。現在は子供が小さいので次にヨーロッパ旅行へ行けるのは、かなり先となると思いますが、自分の備忘録代わりに手配方法などをまとめておきたいと思います。↓圧巻の景色でした!!...
投稿日:2015.03.26 カテゴリ:スイス旅行
スイスで購入したお土産編です。■ VICTORINOX キッチン用ナイフお土産用・自宅用に何本か買いました。さすがVICTORINOXだけあり、切れ味が良く、野菜、果物、パン、ホットケーキ、肉なんでも良く切れて愛用中。刃先がギザギザのものと、まっすぐなタイプがありますが、ギザギザタイプの方を良く使っています。値段も手頃なのに優れもの。パーリングナイフの波刃仕様です。独自の細かい波刃が食材を確実に捉えるので、熟したトマト...
投稿日:2015.03.22 カテゴリ:コーヒー
以前住んでいた所の近くにあった、コーヒー専門店の「美鈴珈琲」今思うと、珈琲の道具などを最初に揃えたのもこのお店で、思い入れのあるお店でもあります。注文するとその場で豆を焙煎してくれて、待っている間も店内が珈琲の良い香りに包まれるので、とても好きな店だったのですが、引越してからはなかなか行けなくなりました。久しぶりに思い出し、お店のHPを覗いてい見ると、通販もやっているようなので、久しぶりに買ってみ...
投稿日:2015.03.22 カテゴリ:平塚グルメ
解禁されたばかりの生シラスを食べに、平塚漁港の近くにある「あぶさん」に行ってみました。生シラスは1月から禁漁期間に入っていましたが、今年は3月11日に解禁になったようです。久しぶりの生シラス、楽しみです!『あぶさん』は人気店の為、少し時間をずらして14時ぐらいに店に行ってみました。店に着くと待っている人も居なくて、狙い通りすぐに店に入る事が出来ました。メニューを見るまでも無く、さっそく生シラス丼を...
投稿日:2015.03.22 カテゴリ:ダンボール燻製
都内からワイン好きな友人が遊びにくるということで、ワインのお供に久しぶりに燻製作りをしました。前回作ったパンパース燻製器はベランダで雨ざらしにしてしまった為、燻製器2号を作成。燻製器1号を作った時の記事はコチラ → 簡単!自作ダンボール燻製器の作り方...
投稿日:2015.03.20 カテゴリ:スイス旅行
スイス旅行にあたり、役だったリンクを集めてみました。(随時追加)...
投稿日:2015.03.17 カテゴリ:神奈川・湘南探索
2015年3月9日今日は有給消化で休みだったので、登山!と行きたいところでしたが、あいにくの曇り空・・・仕方がないのでちょっと時期が遅いですが、曽我の梅林方面へ行ってみる事にしました。...
投稿日:2015.03.11 カテゴリ:男の料理
久しぶりに唐揚げを作りました。お手軽なのに、どこに出しても大変好評な自信作です。...
投稿日:2015.03.03 カテゴリ:DIY
IKEAで買って来た布でベビーゲートを手作りの続きです。布と一緒に買って来たのが、この薄手の掛け布団。店内を回っていると、499円と破格の値段で緩衝材代わりに使えそうだったので買ってきました。...
スポンサーリンク