3才・5才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
スポンサーリンク
投稿日:2018.11.29 カテゴリ:工場見学・展示場
2018年10月28日平塚工業団地にあるコマツ湘南工場で行われた、『コマツ湘南工場フェア2018』に行ってきました。建設機械メーカーであるコマツですが、毎年行われているこのコマツフェアは子供達にも大人気のイベントのようです。長男のこぷ~すけは、とにかく働く車が大好きなのできっと喜んでくれるだろうと思い、初めて行ってみました。当日は平塚駅から無料のシャトルバスも出ているようですが、今回は自宅から子供二人を自転車...
投稿日:2018.06.26 カテゴリ:工場見学・展示場
6月22日~6月24日2泊3日で山梨県へキャンプへ行ってきました。キャンプ場は、何度かリピートしている『キャンピカ明野』。今回は、テント泊で連泊すると金曜の料金が無料になるという、とてもお得な『ハッピーフライデー割引』を利用しました。⇒ キャンピカ明野 ハッピーフライデー割引について時系列が前後してしまいますが、今回はキャンプ2日目のお話。シャトレーゼ白州工場キャンプ2日目。 この日は昼から雨予報だっ...
投稿日:2018.01.24 カテゴリ:工場見学・展示場
トントントントン♪日野オートプラザでトラック見学 のつづき日野オートプラザの2階にあるカフェでお昼を食べる事にしました。...
投稿日:2018.01.22 カテゴリ:工場見学・展示場
2018年1月19日(金)八王子みなみ野にある『日野オートプラザ』へ行って来ました。この『日野オートプラザ』は日野自動車が運営する、日本のトラックとバスの歴史がわかる博物館です。以前、藤沢にあるいすゞ自動車の『いすゞプラザ』に行って以来、いすゞのトラックを見る度に子供達が大興奮するようになったので、今回はライバルの日野自動車を訪れる事にしたわけです。...
投稿日:2017.11.14 カテゴリ:工場見学・展示場
2017年11月11日(ポッキーの日)神奈川県藤沢市にある『いすゞプラザ』に行って来ました。この『いすゞプラザ』は、いすゞ自動車の80周年記念事業の一環として2017年4月に開館した、いすゞの働く車の歴史を学んだり、実際に触れたり出来る施設です。まだ出来たばかりの施設で、休日は大変混み合うようなので、開館時間の10時に合わせて行ってみる事にしました。...
投稿日:2017.10.13 カテゴリ:工場見学・展示場
アサヒビール神奈川工場見学 その1の続き工場見学を終えた後は、お待ちかねの試飲タイムです。まず一杯目は、出来立ての『スーパードライ』試飲会場では専門のスタッフの方が、一杯一杯丁寧にグラスにビールを注いでくれました。こちらは、350mm缶がちょうど一本入るサイズのグラスだそうです。...
投稿日:2017.10.12 カテゴリ:工場見学・展示場
2017年10月9日三連休の最終日、結局キャンプに行けず※、不完全燃焼気味だったので、前から行ってみたいと思っていた、アサヒビール神奈川工場へ行って来ました。(※ 正確にはキャンプへ行ったものの、まさかの大混雑で予約サイトもフリーサイトも空きが全くなく、とんぼ帰りとなってしまったのでした・・)元々、ビールといえばエビスビール派だったのですが、サントリーの工場見学へ行き、作りたてのプレミアムモルツのあまりの美...
投稿日:2017.05.01 カテゴリ:工場見学・展示場
『キャンピカ明野ふれあいの里』でキャンプを楽しんだ後は、キャンプ場の近くにある『サントリー天然水 南アルプス白州工場』に行ってみました。以前、こちらで『ハイボール体験コース』に参加したことがあるのですが、今回は子供連れなので、『南アルプスの天然水ガイドツアー』の見学に申し込みました。※天然水ガイドツアーは、当日でも申し込みができましたが、事前にネットから予約しておく方が安心かと思います。⇒ 【サントリ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク