3才・5才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
スポンサーリンク
投稿日:2019.03.06 カテゴリ:ベイクパン
ベイクパンで、『 ミートローフ 』を作りました。(焦げましたが・・)ミートローフというと響きがオシャレっぽいですが??、ハンバーグのように手が汚れず、グリルに入れてからは放置で良いので、らくちん料理です(^^...
投稿日:2016.10.23 カテゴリ:ベイクパン
我が家では郵便局のゆうパックで『ふるさと小包』を定期的に取り寄せています。このふるさと小包は、全国のご当地グルメが定期的に送られてくるもので、カタログから月毎に好きな商品を選んでおくと、決まった月に選んだ商品が自宅に届くと言うものです。野菜や果物などは基本的に収穫時期に送られてくるのですが、忘れた頃に自宅に届くので、毎回楽しみにしています。そんなふるさと小包で先日家に届いたのがコチラ。「北海道の実...
投稿日:2016.09.20 カテゴリ:ベイクパン
シルバーウィークの初日、天気予報を見るとこの連休中は初日だけ天気が良いようなので、嫁からの提案の『手作りスィーツを持って、外でコーヒーを飲む会』を初日に実行する事にしました。そんな訳で、まずはベイクパンで焼きプリン作りに取り掛かりました。なぜ嫁の提案なのに、私がプリンを作らなければならないのかと言う事に、イチイチ疑問を抱かないのが夫婦円満の秘訣です。...
投稿日:2016.07.09 カテゴリ:ベイクパン
先日作ったよだれ鶏をベイクパンで作ってみました。⇒[過去記事] 中華風よだれ鶏(蒸し鶏のピリ辛ソースがけ)ベイクパンは小型のダッチオーブンなので、煮込み料理や蒸し料理なんかも、持ち前の圧力鍋効果で、美味しく出来るのではないかと思います。...
投稿日:2016.06.26 カテゴリ:ベイクパン
冷蔵庫の余り食材で、ベーコンポテトチーズ焼きを作りました。スイス風にいうと「レシュティ(Rosti)」です。⇒ Rosti/レシュティ スイスの定番料理をベイクパンで...
投稿日:2016.06.21 カテゴリ:ベイクパン
ブログを開いてみると、「ベイクパン」で物凄い数の検索がかかっているのですが、今日何かで紹介されたのでしょうか??ベイクパン、あまり載せていませんが、相変わらずほぼ毎日活躍中です。ということで、今日のベイクパン料理。 (思いっきり食べかけですが・・)...
投稿日:2016.05.21 カテゴリ:ベイクパン
GW終盤、飲みに行きたくてウズウズしてきましたが、身重の嫁とこぷ~すけを置いて飲みにはいけないので、代わりに家で居酒屋風の夕飯を作る事にしました。こんな時、料理を作れて本当に良かったと思います。...
投稿日:2016.03.25 カテゴリ:ベイクパン
ベイクパンでパンを焼いてみました。...
投稿日:2016.03.23 カテゴリ:ベイクパン
先日、長谷金本店でおかかを買ったとき、「新玉ねぎの美味しい食べ方試してみて~」とお手製のレシピを頂きました。...
投稿日:2016.03.18 カテゴリ:ベイクパン
嫁がつわり中、リクエストがあった「トマトソースのマカロニグラタン」をベイクパンで作ってみました。f普段、我が家はどちらかというと和食中心で、こぷ~すけを妊娠している時も、基本的に玄米とおかずを食べていましたが、今回は何故かパスタが食べたいようです。グラタンは結構こってりした味や匂いがあるのに、つわりでも食べられるのは不思議です。お腹の子はイタリアン好きな女子なのでしょうか・・・?...
スポンサーリンク
スポンサーリンク