3才・5才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
スポンサーリンク
投稿日:2015.03.22 カテゴリ:ダンボール燻製
都内からワイン好きな友人が遊びにくるということで、ワインのお供に久しぶりに燻製作りをしました。前回作ったパンパース燻製器はベランダで雨ざらしにしてしまった為、燻製器2号を作成。燻製器1号を作った時の記事はコチラ → 簡単!自作ダンボール燻製器の作り方...
投稿日:2015.01.31 カテゴリ:ダンボール燻製
年末年始に実家に帰った時、最近マスターした燻製作りを、実家で披露してみました。マスターとか言っちゃってるけど、自分でやったのは一回だけですが・・・手頃な大きさのダンボールさえ準備すれば、それ以外に必要な道具はわずかなので、庭も車庫も広い実家なら、燻製なんか作り放題です。やはり家を建てるなら、田舎の一軒家に限るな。...
投稿日:2014.12.28 カテゴリ:ダンボール燻製
先日作ったダンボール燻製器で、さっそく燻製を作ってみる事にしました。燻製器作りの記事はコチラ → ダンボール燻製器今回チャレンジするのは、初心者でも簡単に作れる、チーズの燻製と、コンビニおつまみでも定番の玉子の燻製(燻たま)です。自分一人で挑戦する、初めての燻製作り、果たして上手くできるのか!?...
投稿日:2014.12.21 カテゴリ:ダンボール燻製
先日、会社の人達と行ったバーベキューで、先輩が自作の段ボール燻製器を使って燻製を作ってくれました。⇒ [過去記事] 奥多摩 川井キャンプ場で日帰りBBQホームセンターなどに行くと、千円ぐらいで燻製器セットが売られていますが、家にある段ボールでも気軽に作れることが分かり、早速真似して作ってみることにしました!...
投稿日:2014.11.30 カテゴリ:ダンボール燻製
2014年11月23日千葉県の手賀沼フィッシングセンターに行ってきました。こちらでは、ニジマスやヘラブナなどの釣りが楽しめます。今回は、ただ釣り堀に魚を釣りにきた訳ではありません。今回の目標は、釣った魚で燻製を作ることです。...
スポンサーリンク
スポンサーリンク