1才・3才児とのアウトドア、登山 ・キャンプ・ 湘南情報 ・外遊び・週末作った料理など
スポンサーリンク
投稿日:2014.02.25 カテゴリ:魚釣り
2014年2月22日三回目のメバル釣りに行ってみました。メバルタックルを買ってから、今の所2連敗なので、そろそろ初メバルをゲットしたい所です。今回は少しでも実績のある釣り場に行ってみようと思い、道具を買った時に、お店の店長さんが行けば必ず釣れると行っていた、真鶴港に行ってみる事にしました。この日は釣りに行く前に、道具を買った釣具屋さんで情報収集からスタート。駐車場から釣り場の情報まで、手書きで地図...
投稿日:2014.02.08 カテゴリ:魚釣り
先週は大磯港に釣りに行ってみました。メバルタックルを買ってから二度目の釣行です。日没前に着いた時には、多くの釣り人で賑わっていました。ファミリーが多いです。準備を終え、人がいない場所を狙って早速釣り開始!最初はこのワームで挑戦。しばらくすると、隣で釣っていた若者が、カサゴを釣り上げていました。カサゴでも何でもいいから、とりあえず一匹釣りたいな。横目で隣の若者の仕掛けをチェックしつつ、黙々と釣りに励...
投稿日:2014.02.04 カテゴリ:魚釣り
先日釣り道具一式を揃え、早速釣りに行ってみましたが、良く考えたらロッドケースなどの小物はまだまだ全然揃っていません。初回の釣行は車だった事もあり、竿は買ったときに入っていたプラスチックのケースに入れて持って行きました。しかし毎回ケースに入れて持って行く訳にも行かず、ネットで竿ケースを色々探していると、なにやら気になる記事を発見。それは塩ビパイプを使って、ロッドケースを自作すると言うもの。どう考えて...
投稿日:2014.01.29 カテゴリ:魚釣り
メバルタックルを一通り揃えたので、買ったその日の夕方に早速釣りに行ってみました。今回は下見も兼ねた、軽めの釣行です。実は釣りを始めようと思った時から、近くの漁港などチョコチョコ偵察に行っていました。家の近くで言うと大磯港とか平塚新港が行きやすい感じです。こちらは大磯港。駐車場やトイレなども良く整備されている為、多くの人で賑わっています。続いて平塚新港。こちらは何と言っても、正面に富士山を見ながら釣...
投稿日:2014.01.27 カテゴリ:魚釣り
去年、東京から神奈川に引越して来て、現在湘南に住んでいます。家から海が近くなって、去年から密かに計画していた事がありました。それは昔ハマッていた釣りを再開する事。現在嫁が妊娠中で、登山やスノーボードなどの激しい運動が出来ない為、二人でのんびりやれる遊びは無いものかと、色々考えていました。これはチャンスと思い、嫁に釣り道具を買っても良いか相談した所、「晩のおかずを釣ってきてくれるなら・・・」と言う事...
スポンサーリンク
スポンサーリンク